教員情報
教員情報ホーム
職歴
プロフィール
学歴
所属学会
研究
現在の専門分野
学術雑誌
研究課題・受託研究・科研費
教育
授業科目
主要学科目
資格・免許
その他
科研費研究者番号
(最終更新日:2020-10-02 14:16:18)
ミヤノハラ マユ
Miyanohara Mayu
宮之原 真由
所属
鶴見大学 歯学部 歯学科 探索歯学
職種
学部助手
■
職歴
1.
2015/04~
鶴見大学 歯学部 歯学科 探索歯学 学部助手
鶴見大学 歯学部 歯学科 探索歯学 学部助手
プロフィール
■
学歴
1.
(学位取得)
鶴見大学 博士(歯学)
鶴見大学 博士(歯学)
■
所属学会
1.
日本口腔衛生学会
日本口腔衛生学会
研究
■
現在の専門分野
社会系歯学 (キーワード:社会系歯学、3DS、チンパンジー)
■
学術雑誌
1.
2013/02
【査読あり】 研究論文(学術雑誌)
Streptococcus troglodytae sp nov., from the chimpanzee oral cavity
Streptococcus troglodytae sp nov., from the chimpanzee oral cavity
2.
2013/05
【査読あり】 研究論文(学術雑誌)
Distribution of Streptococcus troglodytae and Streptococcus dentirousetti in chimpanzee oral cavities
Distribution of Streptococcus troglodytae and Streptococcus dentirousetti in chimpanzee oral cavities
3.
2015/09
【査読あり】 研究論文(学術雑誌)
Streptococcus panodentis sp nov from the oral cavities of chimpanzees
Streptococcus panodentis sp nov from the oral cavities of chimpanzees
4.
2016/12
【査読あり】 研究論文(学術雑誌)
Complete genome sequence of Streptococcus troglodytae TKU31 isolated from the oral cavity of a chimpanzee (Pan troglodytes)
Complete genome sequence of Streptococcus troglodytae TKU31 isolated from the oral cavity of a chimpanzee (Pan troglodytes)
5.
2019
【査読あり】 研究論文(学術雑誌)
Feasibility Controlling Hemoglobin A1c by Oral Hygiene Improvement: A Pilot Study
Feasibility Controlling Hemoglobin A1c by Oral Hygiene Improvement: A Pilot Study
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
2019/04~2022/03
脳卒中発症に寄与するStreptococcus mutansの病原因子解明 科学研究費助成事業 基盤研究(C),基盤研究(C)
脳卒中発症に寄与するStreptococcus mutansの病原因子解明 科学研究費助成事業 基盤研究(C),基盤研究(C)
2.
2019/04~2024/03
予防歯科におけるチェアサイドPCR法の確率とREDコンプレックス除菌療法の展開 科学研究費助成事業 基盤研究(C),基盤研究(C)
予防歯科におけるチェアサイドPCR法の確率とREDコンプレックス除菌療法の展開 科学研究費助成事業 基盤研究(C),基盤研究(C)
3.
2014/04~2016/03
人類進化モデルを用いた口腔細菌叢の網羅的解析 若手研究(B)
人類進化モデルを用いた口腔細菌叢の網羅的解析 若手研究(B)
教育
■
授業科目
1.
衛生学・公衆衛生学
衛生学・公衆衛生学
2.
衛生学・口腔保健学演習
衛生学・口腔保健学演習
■
主要学科目
衛生学・公衆衛生学
■
資格・免許
1.
2015/04/01
日本口腔衛生学会認定医
日本口腔衛生学会認定医
その他
■
科研費研究者番号
70460186