教員情報
教員情報ホーム
プロフィール
所属学会
研究
現在の専門分野
学術雑誌
書籍等出版物
教育
資格・免許
教育上の能力
その他
大学院における研究指導担当資格
(最終更新日:2020-12-16 09:17:27)
セリザワ ミナコ
Serizawa Minako
芹澤 美奈子
所属
鶴見大学短期大学部 短期大学部 保育科
職種
講師
プロフィール
■
所属学会
1.
2012
日本マザーグース学会
日本マザーグース学会
2.
1996
日本オルフ音楽教育研究会
日本オルフ音楽教育研究会
3.
1996
日本保育学会
日本保育学会
研究
■
現在の専門分野
保育学 (キーワード:音楽表現)
■
学術雑誌
1.
1997/06
【査読なし】 研究論文(大学,研究機関紀要)
幼児教育におけるオルフ・シュールヴェルクの可能性に関する一考察
幼児教育におけるオルフ・シュールヴェルクの可能性に関する一考察
2.
1999/12
【査読なし】 研究論文
わが国におけるオルフ・シュールヴェルクの展開ー日本音楽オルフ音楽教育研究会の活動に焦点をあててー
わが国におけるオルフ・シュールヴェルクの展開ー日本音楽オルフ音楽教育研究会の活動に焦点をあててー
3.
2001/12
【査読なし】 研究論文
Ⅽ.オルフの教育理念に関する研究ー1960年代の幼児教育における導入とその問題点についてー
Ⅽ.オルフの教育理念に関する研究ー1960年代の幼児教育における導入とその問題点についてー
4.
2012/08
【査読なし】 研究論文
カール・オルフの指導構造と幼稚園教育要領
カール・オルフの指導構造と幼稚園教育要領
5.
2016/01
【査読あり】 研究論文(学術雑誌)
「ロンドン橋」の受容と伝承における希少例-昭和初期の静岡県印野地区についての調査研究-
「ロンドン橋」の受容と伝承における希少例-昭和初期の静岡県印野地区についての調査研究-
■
書籍等出版物
1.
2004
単行本(学術書)
保育内容「表現」乳幼児の音楽「*」
保育内容「表現」乳幼児の音楽「*」
教育
■
資格・免許
1.
1995/03
保母資格(保育士資格に切り替え 神奈川県-087171)
保母資格(保育士資格に切り替え 神奈川県-087171)
2.
1997/05
小学校教諭専修免許状(平九小専第2号)
小学校教諭専修免許状(平九小専第2号)
3.
1997/05
幼稚園教諭専修免許状(平九幼専第1号)
幼稚園教諭専修免許状(平九幼専第1号)
■
教育上の能力
●教育方法の実践例
1.
2015/04/01
保育内容研究f
保育内容研究f
2.
2013/04/01
音楽表現Ⅰ、Ⅱ
音楽表現Ⅰ、Ⅱ
3.
ピアノ声楽Ⅰ、Ⅱ
ピアノ声楽Ⅰ、Ⅱ
●作成した教科書、教材
1.
2012
カール・オルフの指導構造と幼稚園教育要領
カール・オルフの指導構造と幼稚園教育要領
●当該教員の教育上の能力に関する大学等の評価
1.
2003
わらべうたをもとにしたアンサンブル
わらべうたをもとにしたアンサンブル
2.
幼児の遊びにみられるオルフの世界
幼児の遊びにみられるオルフの世界
3.
2001
顔であそぼう
顔であそぼう
5件表示
全件表示(7件)
その他
■
大学院における研究指導担当資格
研究指導・担当資格:無
研究指導・担当資格:無