教員情報
教員情報ホーム
プロフィール
学歴
所属学会
研究
現在の専門分野
講師・講演
学会発表
研究課題・受託研究・科研費
教育
受賞学術賞
資格・免許
教育上の能力
担当経験のある科目
社会活動
社会における活動
委員会・協会等
その他
メールアドレス
科研費研究者番号
大学院における研究指導担当資格
受験生のみなさんへ
こんな研究しています
(最終更新日:2020-09-30 11:21:32)
リョウ コウフチ
Ryo Kofuchi
梁 洪淵
所属
鶴見大学 歯学部 歯学科 口腔衛生学
職種
講師
プロフィール
■
学歴
1.
1900/01/01
(学位取得)
* 博士(歯学)
* 博士(歯学)
2.
1984/04~1988/03
北里大学 製薬学科 卒業
北里大学 製薬学科 卒業
3.
鶴見大学 歯学部 歯学科 卒業
鶴見大学 歯学部 歯学科 卒業
■
所属学会
1.
2004~
日本抗加齢医学会
日本抗加齢医学会
2.
2006~
∟
専門医
専門医
3.
2008~
∟
評議員
評議員
4.
1998~
日本老年歯科医学会
日本老年歯科医学会
5.
2010~
日本病理学会
日本病理学会
6.
2004~
日本補綴歯科学会
日本補綴歯科学会
7.
2007~
日本消化器免疫学会
日本消化器免疫学会
5件表示
全件表示(7件)
研究
■
現在の専門分野
社会系歯学, 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない, 医療管理学、医療系社会学 (キーワード:アンチエイジング、口腔保健、社会歯科)
■
講師・講演
1.
2013/05/19
ドライマウス・アンチエイジング臨床の実際 講演 口腔と全身のアンチエイジング医療の実際 栄養指導
ドライマウス・アンチエイジング臨床の実際 講演 口腔と全身のアンチエイジング医療の実際 栄養指導
2.
2013/07/12
図書館 口から始める全身のアンチエイジング(玉川小学校)
図書館 口から始める全身のアンチエイジング(玉川小学校)
3.
2005/11/05
重金属の害から身を守る(東京)
重金属の害から身を守る(東京)
4.
2006/04/22
歯科領域における有害金属の診断と対処(東京)
歯科領域における有害金属の診断と対処(東京)
5.
2007/03/25
科におけるアンチエイジング医学の実際
科におけるアンチエイジング医学の実際
6.
2008/03/30
重金属とアンチエイジング(神奈川)
重金属とアンチエイジング(神奈川)
7.
2010/10/18
「栄養について」口元からアンチエイジング教室(東京)
「栄養について」口元からアンチエイジング教室(東京)
8.
2011/10/17
アンチエイジング教室 栄養(東京)
アンチエイジング教室 栄養(東京)
9.
2011/10/20
アンチエイジング(埼玉)
アンチエイジング(埼玉)
10.
2012/02/20
ドライマウスに対するアスタキサンチンの作用(京都)
ドライマウスに対するアスタキサンチンの作用(京都)
11.
2012/04/12
食べることは生きることです.「健康・長寿を目指す食を考える」.(埼玉)
食べることは生きることです.「健康・長寿を目指す食を考える」.(埼玉)
12.
2012/06/07
口腔から始める全身のアンチエイジング医学(東京,深川江戸資料館小劇場)
口腔から始める全身のアンチエイジング医学(東京,深川江戸資料館小劇場)
13.
2012/09/02
口腔から始める全身のアンチエイジング医学(宮城, 夢メッセみやぎ)
口腔から始める全身のアンチエイジング医学(宮城, 夢メッセみやぎ)
14.
2012/10/05
アンチエイジング教室 栄養(東京,千代田区千代田保健所)
アンチエイジング教室 栄養(東京,千代田区千代田保健所)
15.
2012/11/11
抗加齢医療における機能性食品によるドライマウスの改善の試み(兵庫)
抗加齢医療における機能性食品によるドライマウスの改善の試み(兵庫)
16.
2012/12/10
口から始めるアンチエイジング医学(東京)
口から始めるアンチエイジング医学(東京)
17.
2013/05/19
口腔と全身のアンチエイジング医療の実際 栄養指導(東京,紀尾井ホール)
口腔と全身のアンチエイジング医療の実際 栄養指導(東京,紀尾井ホール)
18.
2013/06/05
アンチエイジングに対する老年歯科医療の役割 歯科が取り組むアンチエイジング外来(大阪,大阪国際会議場)
アンチエイジングに対する老年歯科医療の役割 歯科が取り組むアンチエイジング外来(大阪,大阪国際会議場)
19.
2013/06/06
口からはじめる全身のアンチエイジング(神奈川, 瀬谷公会堂)
口からはじめる全身のアンチエイジング(神奈川, 瀬谷公会堂)
20.
2013/07/12
口から始める全身のアンチエイジング.(神奈川, 玉川小学校)
口から始める全身のアンチエイジング.(神奈川, 玉川小学校)
21.
2013/09/06
40代50代のためのミドルエイジ健康教室「アンチエイジングとお口の健康」(東京)
40代50代のためのミドルエイジ健康教室「アンチエイジングとお口の健康」(東京)
22.
2013/09/15
歯科医療における毛髪検査の有用性(神奈川, 鶴見大学会館)
歯科医療における毛髪検査の有用性(神奈川, 鶴見大学会館)
23.
2013/10/15
口元からアンチエイジング教室 栄養(東京)
口元からアンチエイジング教室 栄養(東京)
24.
2014/02/26
口とアンチエイジングについて(神奈川, グランドホテル湘南)
口とアンチエイジングについて(神奈川, グランドホテル湘南)
25.
2014/06/07
口腔領域の機能維持を目指した抗酸化物質の臨床研究(大阪, 大阪国際会議場)
口腔領域の機能維持を目指した抗酸化物質の臨床研究(大阪, 大阪国際会議場)
26.
2014/06/07
歯科大学病院におけるアンチエイジングドックの現況(大阪, 大阪国際会議場)
歯科大学病院におけるアンチエイジングドックの現況(大阪, 大阪国際会議場)
27.
2014/07/01
不老は口から -口から始める抗加齢医学-.(東京, 荏原文化センター)
不老は口から -口から始める抗加齢医学-.(東京, 荏原文化センター)
28.
2014/07/10
ドライマウス相談(東京, 落合保健センター)
ドライマウス相談(東京, 落合保健センター)
29.
2014/09/05
ミドルエイジ健康教室アンチエイジングとお口の教室(東京,)
ミドルエイジ健康教室アンチエイジングとお口の教室(東京,)
30.
2014/10/26
アンチエイジング外来における臨床研究の現状(KDDIホール)
アンチエイジング外来における臨床研究の現状(KDDIホール)
31.
2014/10/26
アンチエイジング外来における臨床研究の現状(東京, KDDIホール)
アンチエイジング外来における臨床研究の現状(東京, KDDIホール)
32.
2014/10/30
不老は口から〜口から始めるアンチエイジング〜(岐阜, 岐阜市文化センター)
不老は口から〜口から始めるアンチエイジング〜(岐阜, 岐阜市文化センター)
33.
2014/11/09
口腔ケアを目指したドライマウスに対するコエンザイムQ10の有効性(東京,アートヴィレッジ大崎セントラルタワー)
口腔ケアを目指したドライマウスに対するコエンザイムQ10の有効性(東京,アートヴィレッジ大崎セントラルタワー)
34.
2014/12/15
ドライマウス相談(東京)
ドライマウス相談(東京)
35.
2015/03/05
口からはじめる全身のアンチエイジング(神奈川県, 中原区役所)
口からはじめる全身のアンチエイジング(神奈川県, 中原区役所)
36.
2015/05/30
口腔からみた全身のアンチエイジングドックの解析(福岡,福岡国際会議場)
口腔からみた全身のアンチエイジングドックの解析(福岡,福岡国際会議場)
37.
2015/12/04
年をとらない、年のとり方〜お口から考えるアンチエイジング〜(東京)
年をとらない、年のとり方〜お口から考えるアンチエイジング〜(東京)
5件表示
全件表示(37件)
■
学会発表
1.
2004/03
Eradication of oral Candida improved oral health and activites of daily living of dependent elderly. (ポスター掲示,一般)
Eradication of oral Candida improved oral health and activites of daily living of dependent elderly. (ポスター掲示,一般)
2.
1997/12/20
当科における有病高齢者の歯科治療
当科における有病高齢者の歯科治療
3.
1998/07
開設1年間における有病高齢者の歯科診療および服用薬剤 (一般)
開設1年間における有病高齢者の歯科診療および服用薬剤 (一般)
4.
1999/06
訪問歯科診療のシステム化に関する研究 第2報:訪問診療用器具・器材に関して
訪問歯科診療のシステム化に関する研究 第2報:訪問診療用器具・器材に関して
5.
2000/09
訪問診療システム化に関する研究 第三報 通院困難な患者の実態調査
訪問診療システム化に関する研究 第三報 通院困難な患者の実態調査
6.
2000/09
要介護高齢者における舌ブラシによる口腔清掃効果
要介護高齢者における舌ブラシによる口腔清掃効果
7.
2000/12/15
高齢者歯科臨床実習におけるエゴグラムの活用 -26回生の結果から-
高齢者歯科臨床実習におけるエゴグラムの活用 -26回生の結果から-
8.
2001/06/16
歯科用電子機器ペースメーカーへの影響
歯科用電子機器ペースメーカーへの影響
9.
2001/12/15
在宅高齢者の口腔ケアにおける舌ブラシの効果に関する研究
在宅高齢者の口腔ケアにおける舌ブラシの効果に関する研究
10.
2004/07/17
シェーグレン症候群における口腔カンジタの検出率
シェーグレン症候群における口腔カンジタの検出率
11.
2004/09
痴呆性老人の特性を考慮した口腔ケアプログラム立案に向けた研究
痴呆性老人の特性を考慮した口腔ケアプログラム立案に向けた研究
12.
2005/06
特別養護老人ホームにおける介入レベル別口腔ケア (特別講演・招待講演など)
特別養護老人ホームにおける介入レベル別口腔ケア (特別講演・招待講演など)
13.
2005/12/17
附属病院リスクマネージメント部会報告-即時報告書分析-
附属病院リスクマネージメント部会報告-即時報告書分析-
14.
2006/05/20
SODによる酸化ストレスを介した外分泌機能障害に対する予防効果
SODによる酸化ストレスを介した外分泌機能障害に対する予防効果
15.
2006/05/20
口腔の老化度評価の検討
口腔の老化度評価の検討
16.
2006/05/20
唾液分泌障害における酸化ストレス度の検討
唾液分泌障害における酸化ストレス度の検討
17.
2006/06
臨床実習における「口腔機能の向上」プログラムへの取り組み
臨床実習における「口腔機能の向上」プログラムへの取り組み
18.
2007/07/21
CoenzymeQ10の唾液分泌に対する効果の検討
CoenzymeQ10の唾液分泌に対する効果の検討
19.
2007/07/21
口腔の老化度評価における基準値の検討
口腔の老化度評価における基準値の検討
20.
2007/07/21
歯科用アマルガム充塡症例の毛髪検査による水銀汚染の検討
歯科用アマルガム充塡症例の毛髪検査による水銀汚染の検討
21.
2008/06/07
口腔と全身の老化度の比較検討
口腔と全身の老化度の比較検討
22.
2009/05/29
* (シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
* (シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
23.
2009/05/29
還元型CoenzymeQ10の唾液分泌に対する効果の検討
還元型CoenzymeQ10の唾液分泌に対する効果の検討
24.
2010/05/29
「歯科における臨床疫学研究の現状と課題」 (シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
「歯科における臨床疫学研究の現状と課題」 (シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
25.
2010/06/12
Evaluation of therapeutic effects of astaxanthin on impairments in salivary secretion
Evaluation of therapeutic effects of astaxanthin on impairments in salivary secretion
26.
2010/06/12
口腔筋機能療法による唾液分泌に対する効果の検討
口腔筋機能療法による唾液分泌に対する効果の検討
27.
2010/06/12
唾液分泌障害と生活習慣病関連遺伝子の関連性
唾液分泌障害と生活習慣病関連遺伝子の関連性
28.
2011/05/28
プロタミン分解産物の唾液分泌に対する効果の検討
プロタミン分解産物の唾液分泌に対する効果の検討
29.
2011/08/27
口腔と全身の老化度検査の統計学的解析
口腔と全身の老化度検査の統計学的解析
30.
2012
シンポジスト (シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
シンポジスト (シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
31.
2012/02/19
ドライマウスに対するアスタキサンチンの作用
ドライマウスに対するアスタキサンチンの作用
32.
2012/06/23
CoQ10による唾液分泌促進効果の検討
CoQ10による唾液分泌促進効果の検討
33.
2012/06/23
口腔とメタボリックシンドローム関連マーカの検討
口腔とメタボリックシンドローム関連マーカの検討
34.
2012/06/24
プロタミン分解産物の唾液分泌に対する効果の検討
プロタミン分解産物の唾液分泌に対する効果の検討
35.
2012/06/24
口腔状況と全身老化度関連
口腔状況と全身老化度関連
36.
2013/06/05
アンチエイジングに対する老年歯科医療の役割 歯科が取り組むアンチエイジング外来
アンチエイジングに対する老年歯科医療の役割 歯科が取り組むアンチエイジング外来
37.
2013/06/06
カロリー制限による唾液分泌能改善効果の分子機構の解明
カロリー制限による唾液分泌能改善効果の分子機構の解明
38.
2013/06/28
カロリー制限による唾液分泌能改善効果の分子機構の解明
カロリー制限による唾液分泌能改善効果の分子機構の解明
39.
2013/06/28
ドライマウスに対するイソフラボンの唾液分泌促進効果の検討
ドライマウスに対するイソフラボンの唾液分泌促進効果の検討
40.
2013/09/15
ケルセチンの唾液分泌能に対する効果の検討
ケルセチンの唾液分泌能に対する効果の検討
41.
2013/09/15
歯科医療における毛髪検査の有用性
歯科医療における毛髪検査の有用性
42.
2014/04/24
唾液分泌障害モデルの作出に対するケルセチンの効果の検討
唾液分泌障害モデルの作出に対するケルセチンの効果の検討
43.
2014/05/09
ドライマウスに対するケルセチンの効果の検討
ドライマウスに対するケルセチンの効果の検討
44.
2014/06/06
唾液分泌障害に対するケルセチンの効果の検討
唾液分泌障害に対するケルセチンの効果の検討
45.
2014/06/07
口腔領域の機能維持を目指した抗酸化物質の臨床研究
口腔領域の機能維持を目指した抗酸化物質の臨床研究
46.
2014/06/07
歯科大学病院におけるアンチエイジングドックの現況
歯科大学病院におけるアンチエイジングドックの現況
47.
2014/11/09
「口腔ケアを目指したドライマウスに対するコエンザイムQ10の有効性」
「口腔ケアを目指したドライマウスに対するコエンザイムQ10の有効性」
48.
2014/12/06
唾液分泌障害に対するケルセチンの効果の検討
唾液分泌障害に対するケルセチンの効果の検討
49.
2015/05/30
口腔からみた全身のアンチエイジングドックの解析
口腔からみた全身のアンチエイジングドックの解析
50.
2015/05/31
ドライマウス患者に対する花椒オイル含有カプセル型食品の唾液分泌効果の検討
ドライマウス患者に対する花椒オイル含有カプセル型食品の唾液分泌効果の検討
51.
2015/10/04
花椒オイル含有カプセル型食品の唾液分泌効果の検討
花椒オイル含有カプセル型食品の唾液分泌効果の検討
52.
2016/06/10
ミトコンドリアのエストロゲンを介した唾液分泌制御機構の検討
ミトコンドリアのエストロゲンを介した唾液分泌制御機構の検討
53.
2016/10/02
アンチエイジング外来における口腔と全身の老化度検査の解析
アンチエイジング外来における口腔と全身の老化度検査の解析
54.
2017/06/02
早期閉経モデルマウスを用いた唾液分泌障害におけるミトコンドリアの解析
早期閉経モデルマウスを用いた唾液分泌障害におけるミトコンドリアの解析
55.
2017/06/04
エクオール含有大豆イソフラボンの唾液分泌に与える効果の検討
エクオール含有大豆イソフラボンの唾液分泌に与える効果の検討
5件表示
全件表示(55件)
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
2016~2019
高齢者の唾液分泌促進を目指したフィトケミカルの効果の検討 基盤研究(C)
高齢者の唾液分泌促進を目指したフィトケミカルの効果の検討 基盤研究(C)
2.
2013~2016
カロリー制限による唾液分泌制御機構の解明 基盤研究(B)
カロリー制限による唾液分泌制御機構の解明 基盤研究(B)
3.
2013~2016
高含有大豆イソフラボン代謝産物を用いた口腔乾燥に対する効果の検討 基盤研究(C)
高含有大豆イソフラボン代謝産物を用いた口腔乾燥に対する効果の検討 基盤研究(C)
4.
2012~2015
唾液分泌障害に対するレスベラトロールの効果の検討 基盤研究(C)
唾液分泌障害に対するレスベラトロールの効果の検討 基盤研究(C)
5.
2011~2013
唾液分泌促進に有効な機能性食品の検討 基盤研究(C)
唾液分泌促進に有効な機能性食品の検討 基盤研究(C)
6.
2008~2010
唾液分泌障害患者の唾液を用いた生活習慣病関連遺伝子の解析 基盤研究(C)
唾液分泌障害患者の唾液を用いた生活習慣病関連遺伝子の解析 基盤研究(C)
7.
2006~2007
抗加齢医学における口腔と全身の老化度指標の確立 基盤研究(c)
抗加齢医学における口腔と全身の老化度指標の確立 基盤研究(c)
5件表示
全件表示(7件)
教育
■
受賞学術賞
1.
2007/02
日本コエンザイムQ10協会 日本コエンザイムQ10協会 奨励賞 受賞
日本コエンザイムQ10協会 日本コエンザイムQ10協会 奨励賞 受賞
■
資格・免許
1.
1988/08
薬剤師免許
薬剤師免許
2.
1993/05
歯科医師免許
歯科医師免許
3.
2006/01
日本抗加齢医学会専門医
日本抗加齢医学会専門医
4.
2007
日本抗加齢医学会評議員
日本抗加齢医学会評議員
■
教育上の能力
●教育方法の実践例
1.
2019/04/01~
口腔保健学・地域歯科保健学
口腔保健学・地域歯科保健学
2.
2008/04
病理学・口腔病理学
病理学・口腔病理学
3.
2008/04
総合歯科医学
総合歯科医学
●作成した教科書、教材
1.
高齢者歯科学
高齢者歯科学
●実務の経験を有する者についての特記事項
1.
2017/03/07~2017/03/07
平成28年度歯学部FD参加「総合歯科医学改善のためのFD研修会」
平成28年度歯学部FD参加「総合歯科医学改善のためのFD研修会」
2.
国家試験対策を含めた学生指導
国家試験対策を含めた学生指導
5件表示
全件表示(6件)
■
担当経験のある科目
1.
口腔保健学(鶴見大学)
2.
地域歯科保健学(鶴見大学)
3.
病理学(鶴見大学)
4.
口腔病理学(鶴見大学)
5.
高齢者歯科(鶴見大学)
6.
医療人間科学(鶴見大学)
5件表示
全件表示(6件)
社会活動
■
社会における活動
1.
2019/10
ホルモンを知って歯周病予防
ホルモンを知って歯周病予防
2.
2019/09
お口からはじめるアンチエイジング
お口からはじめるアンチエイジング
3.
2019/04
からだ元気 今が大切!歯周病ケア 第1回 40歳後半から女性の口の中で起こる4大低下とは?
からだ元気 今が大切!歯周病ケア 第1回 40歳後半から女性の口の中で起こる4大低下とは?
4.
2019/04
からだ元気 今が大切!歯周病ケア 第10回 本当に磨けてますか?基本の歯磨きレッスン
からだ元気 今が大切!歯周病ケア 第10回 本当に磨けてますか?基本の歯磨きレッスン
5.
2019/04
からだ元気 今が大切!歯周病ケア 第2回 口腔内の変化が、見た目と体のエイジングに影響する!?
からだ元気 今が大切!歯周病ケア 第2回 口腔内の変化が、見た目と体のエイジングに影響する!?
6.
2019/04
からだ元気 今が大切!歯周病ケア 第3回 Our Age世代の80%が‘歯周病’になっている!?
からだ元気 今が大切!歯周病ケア 第3回 Our Age世代の80%が‘歯周病’になっている!?
7.
2019/04
からだ元気 今が大切!歯周病ケア 第4回 実は、あなたも歯周病?気づかず進行する‘歯周病’チェックリスト
からだ元気 今が大切!歯周病ケア 第4回 実は、あなたも歯周病?気づかず進行する‘歯周病’チェックリスト
8.
2019/04
からだ元気 今が大切!歯周病ケア 第5回 歯周病ってどんな病気なの?症状は?
からだ元気 今が大切!歯周病ケア 第5回 歯周病ってどんな病気なの?症状は?
9.
2013/03
【会報】 口腔から始める全身のアンチエイジング医学 さざんか P38
【会報】 口腔から始める全身のアンチエイジング医学 さざんか P38
10.
2013/11
【テレビ】 おはよう日本 『ケンコン!』 コーナー”健康寿命を延ばそう!口から始めるアンチエイジング” NHK総合テレビ
【テレビ】 おはよう日本 『ケンコン!』 コーナー”健康寿命を延ばそう!口から始めるアンチエイジング” NHK総合テレビ
11.
2013/10
【テレビ】 健康カプセル!ゲンキの時間 テーマ 『睡眠障害』 TBSテレビ
【テレビ】 健康カプセル!ゲンキの時間 テーマ 『睡眠障害』 TBSテレビ
12.
2014/01
【テレビ】ためしてガッテン ”風邪インフルよさらば 体の中から改造!計画” NHK総合テレビ
【テレビ】ためしてガッテン ”風邪インフルよさらば 体の中から改造!計画” NHK総合テレビ
13.
2011/09
【テレビ】 新常識 ニッポンの医療 ”情報プレゼンター とくダネ!” フジテレビ
【テレビ】 新常識 ニッポンの医療 ”情報プレゼンター とくダネ!” フジテレビ
14.
2012/02
【テレビ】 はなまるマーケット 『とくまる』 コーナー ”全身の健康と美容の要!40代からの口元ケア” TBSテレビ
【テレビ】 はなまるマーケット 『とくまる』 コーナー ”全身の健康と美容の要!40代からの口元ケア” TBSテレビ
15.
2012/10
【テレビ】 健康カプセル! ゲンキの時間 『〜臭うほどに要注意!〜 意外と怖い“歯周病”の真実』 朝日テレビ
【テレビ】 健康カプセル! ゲンキの時間 『〜臭うほどに要注意!〜 意外と怖い“歯周病”の真実』 朝日テレビ
16.
2014/05
【テレビ】 老化防止は口と歯から NHK教育テレビ
【テレビ】 老化防止は口と歯から NHK教育テレビ
17.
2015/02
【テレビ】あさイチ ”予備軍800万人!万病のもと ドライマウス” NHK総合テレビ
【テレビ】あさイチ ”予備軍800万人!万病のもと ドライマウス” NHK総合テレビ
18.
2015/03
【テレビ】 日経朝とく 『すこやかGooday』 コーナー”ドライマウス対策” BSジャパン
【テレビ】 日経朝とく 『すこやかGooday』 コーナー”ドライマウス対策” BSジャパン
19.
2015/12
【テレビ】 華大の知りたい!サタデー ”風邪をひく原因は『ドライマウス』!?免疫力の最前線、粘膜を乾燥から守れ” BSフジ
【テレビ】 華大の知りたい!サタデー ”風邪をひく原因は『ドライマウス』!?免疫力の最前線、粘膜を乾燥から守れ” BSフジ
20.
2015/12
【テレビ】 華大の知りたい!サタデー ”カラオケで若返る!?」歌うことで唾液の量が増え健康増進” BSフジ
【テレビ】 華大の知りたい!サタデー ”カラオケで若返る!?」歌うことで唾液の量が増え健康増進” BSフジ
21.
2015/12
【WEB記載】アンチエイジングドック体験記 口腔と全身の老化度はこうやって調べる! A-Beauty@cosme
【WEB記載】アンチエイジングドック体験記 口腔と全身の老化度はこうやって調べる! A-Beauty@cosme
22.
2016/01
【テレビ】 スッキリ ”週刊からだニュース「ドライマウス」” 日本テレビ
【テレビ】 スッキリ ”週刊からだニュース「ドライマウス」” 日本テレビ
23.
2016/09
【テレビ】 教えて!坂上クリニック”気になる3つの新現代病を徹底診断!「ドライマウス」” フジテレビ
【テレビ】 教えて!坂上クリニック”気になる3つの新現代病を徹底診断!「ドライマウス」” フジテレビ
24.
2016/11
【テレビ】 この差って何ですか?”「唇が乾燥しやすい人」と「乾燥しにくい人の差」” TBS
【テレビ】 この差って何ですか?”「唇が乾燥しやすい人」と「乾燥しにくい人の差」” TBS
25.
2011/10
千代田区保健所 口元からアンチエイジング教室 -栄養-
千代田区保健所 口元からアンチエイジング教室 -栄養-
26.
2011/10
浦和東ロータリークラブ 2024例会 アンチエイジング医学 -「なぜ老いるのか・何をすべきか」-
浦和東ロータリークラブ 2024例会 アンチエイジング医学 -「なぜ老いるのか・何をすべきか」-
27.
2012/04
浦和東ロータリークラブ 2047例会 ロイヤルパインズホテル 食べることは生きることです.「健康・長寿を目指す食を考える」
浦和東ロータリークラブ 2047例会 ロイヤルパインズホテル 食べることは生きることです.「健康・長寿を目指す食を考える」
28.
2012/09
第20回 宮城県歯科医学大会 夢メッセみやぎ 口腔から始める全身のアンチエイジング医学
第20回 宮城県歯科医学大会 夢メッセみやぎ 口腔から始める全身のアンチエイジング医学
29.
2012/11
神戸薬科大学 第8回 健康食品講座 抗加齢医療における機能性食品によるドライマウスの改善の試み
神戸薬科大学 第8回 健康食品講座 抗加齢医療における機能性食品によるドライマウスの改善の試み
30.
2012/12
四ッ谷保健所 口から始めるアンチエイジング医学
四ッ谷保健所 口から始めるアンチエイジング医学
31.
2013/06
瀬谷区 歯と口の健康週間 瀬谷公会堂 口からはじめる全身のアンチエイジング
瀬谷区 歯と口の健康週間 瀬谷公会堂 口からはじめる全身のアンチエイジング
32.
2012/06
深川江戸資料館 小劇場 口腔から始める全身のアンチエイジング医学
深川江戸資料館 小劇場 口腔から始める全身のアンチエイジング医学
33.
2013/09
千代田区千代田保健所 40代50代のためのミドルエイジ健康教室 「アンチエイジングとお口の健康」
千代田区千代田保健所 40代50代のためのミドルエイジ健康教室 「アンチエイジングとお口の健康」
34.
2013/10
千代田区千代田保健所 口元からアンチエイジング教室 -栄養-
千代田区千代田保健所 口元からアンチエイジング教室 -栄養-
35.
2011/10
千代田区千代田保健所 アンチエイジング教室 栄養
千代田区千代田保健所 アンチエイジング教室 栄養
36.
2012/10
千代田区千代田保健所 アンチエイジング教室 栄養
千代田区千代田保健所 アンチエイジング教室 栄養
37.
2014/02
藤沢歯科医師会 歯学水曜会 グランドホテル湘南 口とアンチエイジングについて
藤沢歯科医師会 歯学水曜会 グランドホテル湘南 口とアンチエイジングについて
38.
2004/03
International Association for Dental Research Eradication of oral Candida improved oral health and activites of daily living of dependent elderly.
International Association for Dental Research Eradication of oral Candida improved oral health and activites of daily living of dependent elderly.
39.
2005/11
第1回抗加齢歯科医学研究会 重金属の害から身を守る
第1回抗加齢歯科医学研究会 重金属の害から身を守る
40.
2006/04
第4回JACAM春季定例セミナー 歯科領域における有害金属の診断と対処
第4回JACAM春季定例セミナー 歯科領域における有害金属の診断と対処
41.
2007/03
第1回デンタルスタッフセミナー 歯科におけるアンチエイジング医学の実際
第1回デンタルスタッフセミナー 歯科におけるアンチエイジング医学の実際
42.
2008/03
第2回指導士育成セミナー 重金属とアンチエイジング
第2回指導士育成セミナー 重金属とアンチエイジング
43.
2010/10
千代田区千代田保健所 口元からアンチエイジング教室「栄養について」
千代田区千代田保健所 口元からアンチエイジング教室「栄養について」
44.
2014/07
荏原文化センター 不老は口から -口から始める抗加齢医学-
荏原文化センター 不老は口から -口から始める抗加齢医学-
45.
2014/07
落合保健センター ドライマウス相談
落合保健センター ドライマウス相談
46.
2014/09
千代田区千代田保健所 ミドルエイジ健康教室 アンチエイジングとお口の教室
千代田区千代田保健所 ミドルエイジ健康教室 アンチエイジングとお口の教室
47.
2014/10
岐阜市文化センター 小劇場 不老は口から〜口から始めるアンチエイジング〜
岐阜市文化センター 小劇場 不老は口から〜口から始めるアンチエイジング〜
48.
2014/12
四谷保健センター ドライマウス相談
四谷保健センター ドライマウス相談
49.
2015/03
中原区役所 口からはじめる全身のアンチエイジング
中原区役所 口からはじめる全身のアンチエイジング
50.
2015/12
千代田区千代田保健所 年をとらない、年のとり方〜お口から考えるアンチエイジング〜
千代田区千代田保健所 年をとらない、年のとり方〜お口から考えるアンチエイジング〜
51.
2017/02
口腔から始める全身のアンチエイジング. 臨床促進委員会講習会 ~開業医におけるサプリメント導入とその意義~
口腔から始める全身のアンチエイジング. 臨床促進委員会講習会 ~開業医におけるサプリメント導入とその意義~
5件表示
全件表示(51件)
■
委員会・協会等
1.
2007/04~2009/03
共用試験実施評価機構 歯学系CBT事後評価解析委員
共用試験実施評価機構 歯学系CBT事後評価解析委員
2.
2006
日本コエンザイムQ協会 会員
日本コエンザイムQ協会 会員
その他
■
メールアドレス
■
科研費研究者番号
10298268
■
大学院における研究指導担当資格
研究指導・担当資格:有
研究指導・担当資格:有
■
受験生のみなさんへ
学生時代に沢山のことに興味をもち、多くを学び遊ぶことで習得した知識や経験は、人生を左右するアイテムの一つと考えています。歯科医師にも多種にわたる専門分野があるので、鶴見大学の歯学部の学生としてこれらの経験を得て、自身による取捨選択により、卒業後はオリジナリティに富んだ歯科医師として成長して欲しいです。
学生時代に沢山のことに興味をもち、多くを学び遊ぶことで習得した知識や経験は、人生を左右するアイテムの一つと考えています。歯科医師にも多種にわたる専門分野があるので、鶴見大学の歯学部の学生としてこれらの経験を得て、自身による取捨選択により、卒業後はオリジナリティに富んだ歯科医師として成長して欲しいです。
■
こんな研究しています
口腔は全身の健康に深く関与していることが周知されてきている一方、歯や口腔粘膜の保護、会話や食事(摂食・嚥下)、そして感情表現に唾液の存在が不可欠であることの認識は薄いようです。唾液の分泌量が減少すると、生活の質(QOL)が著しく低下してエイジングが進行するため、唾液の分泌を維持・促進する方法や、口腔と全身の健康に関する相互関係について研究しています。
口腔は全身の健康に深く関与していることが周知されてきている一方、歯や口腔粘膜の保護、会話や食事(摂食・嚥下)、そして感情表現に唾液の存在が不可欠であることの認識は薄いようです。唾液の分泌量が減少すると、生活の質(QOL)が著しく低下してエイジングが進行するため、唾液の分泌を維持・促進する方法や、口腔と全身の健康に関する相互関係について研究しています。