1.
|
1990/05 |
インプラントの上部構造に関する実験(第2報) 緩衝用レジンの性質について インプラントの上部構造に関する実験(第2報) 緩衝用レジンの性質について |
2.
|
1992/10 |
多層断層X線撮影およびパノラマ四分画法による下顎頭の位置的測定精度について 多層断層X線撮影およびパノラマ四分画法による下顎頭の位置的測定精度について |
3.
|
1993/05 |
顎関節内障患者の作業側下顎頭のMRI動態画像による検討 顎関節内障患者の作業側下顎頭のMRI動態画像による検討 |
4.
|
1993/10 |
作業側下顎頭の運動に関するMRI動態画像による研究 作業側下顎頭の運動に関するMRI動態画像による研究 |
5.
|
1994/05 |
顎関節内障による開口障害を改善した2症例 -治癒形態と術後の状態について- 顎関節内障による開口障害を改善した2症例 -治癒形態と術後の状態について- |
6.
|
1994/11 |
MR画像による下顎頭の水平的動態に関する研究 MR画像による下顎頭の水平的動態に関する研究 |
7.
|
1995/06/09 |
非復位性関節円板転位症例に関する臨床的検討 : 第1報 臨床症状について 非復位性関節円板転位症例に関する臨床的検討 : 第1報 臨床症状について |
8.
|
1995/10/27 |
顎関節内障患者の術前・術後における下顎頭位に関する研究 顎関節内障患者の術前・術後における下顎頭位に関する研究 |
9.
|
1996/05 |
顎関節Pumping manipulationならびに局所麻酔下関節鏡治療の臨床評価(その3) 咬合治療とその経過 顎関節Pumping manipulationならびに局所麻酔下関節鏡治療の臨床評価(その3) 咬合治療とその経過 |
10.
|
1996/11/01 |
顎関節腔内処置後におけるMR画像所見について 顎関節腔内処置後におけるMR画像所見について |
11.
|
1998/04 |
顎関節症の診断についての比較検討 顎関節症の診断についての比較検討 |
12.
|
1998/09 |
顆頭代表点としての全運動軸について 顆頭代表点としての全運動軸について |
13.
|
1998/11/26 |
咬合小面と咬合接触の変化 : 30年間の経過を追えた一症例 咬合小面と咬合接触の変化 : 30年間の経過を追えた一症例 |
14.
|
1998/12 |
開口障害の診断的意義 臨床所見と画像所見の比較 開口障害の診断的意義 臨床所見と画像所見の比較 |
15.
|
1998/12 |
顎関節雑音による顎関節内障の診断精度について 臨床症状とMR画像所見の比較 顎関節雑音による顎関節内障の診断精度について 臨床症状とMR画像所見の比較 |
16.
|
1999/09 |
顎運動検査における顆頭運動の検討(第1報) 機能異常者の測定点について 顎運動検査における顆頭運動の検討(第1報) 機能異常者の測定点について |
17.
|
1999/09 |
顎関節症に関するアンケート調査(第2報) 一般成人と中・高校生の比較 顎関節症に関するアンケート調査(第2報) 一般成人と中・高校生の比較 |
18.
|
1999/10 |
顎関節の非復位性円板転位における円板偏位例の経過観察 顎関節の非復位性円板転位における円板偏位例の経過観察 |
19.
|
2000/04/20 |
顎関節症患者における習慣性開閉口運動の評価 顎関節症患者における習慣性開閉口運動の評価 |
20.
|
2000/04/20 |
顎関節症患者における片側噛みしめ時の誘発痛についての検討 顎関節症患者における片側噛みしめ時の誘発痛についての検討 |
21.
|
2000/05/10 |
こう合調整によりオープンバイト改善した1症例 こう合調整によりオープンバイト改善した1症例 |
22.
|
2000/05/10 |
顎運動検査におけるか頭運動の検討 CT画像上での三次元構築した下顎頭の運動について 顎運動検査におけるか頭運動の検討 CT画像上での三次元構築した下顎頭の運動について |
23.
|
2000/05/10 |
顎関節円板穿孔と臨床症状の関連性についての検討 顎関節円板穿孔と臨床症状の関連性についての検討 |
24.
|
2000/05/10 |
顎関節症患者における片側噛みしめ時の誘発とう痛についての検討 第二報 顎運動測定器を用いた下顎動態の観察 顎関節症患者における片側噛みしめ時の誘発とう痛についての検討 第二報 顎運動測定器を用いた下顎動態の観察 |
25.
|
2000/06/09 |
関節円板の整位を長期にわたって維持できた2症例 関節円板の整位を長期にわたって維持できた2症例 |
26.
|
2000/06/09 |
支台築造の経過観察 支台築造の経過観察 |
27.
|
2000/08/10 |
顎運動検査におけるか頭運動の検討 第二報 CT画像上で三次元構築した下顎頭の運動について 顎運動検査におけるか頭運動の検討 第二報 CT画像上で三次元構築した下顎頭の運動について |
28.
|
2000/09/10 |
顎関節症患者における片側噛みしめ時の誘発痛についての検討 下顎頭運動の観察 顎関節症患者における片側噛みしめ時の誘発痛についての検討 下顎頭運動の観察 |
29.
|
2001/04 |
顎関節症患者における加圧疼痛閾値の評価 試作した疼痛閾値計による正常者との比較 顎関節症患者における加圧疼痛閾値の評価 試作した疼痛閾値計による正常者との比較 |
30.
|
2001/04/20 |
顎関節症患者における片側噛みしめ時の誘発痛についての検討 顎運動測定器を用いた下顎頭の運動様式の観察 顎関節症患者における片側噛みしめ時の誘発痛についての検討 顎運動測定器を用いた下顎頭の運動様式の観察 |
31.
|
2001/05/10 |
当科における顎顔面とう痛患者の来院状況 当科における顎顔面とう痛患者の来院状況 |
32.
|
2001/06/30 |
MR画像をgold standardとした顎関節症の臨床診断精度 MR画像をgold standardとした顎関節症の臨床診断精度 |
33.
|
2001/08/10 |
開こうを改善した2症例 開こうを改善した2症例 |
34.
|
2001/09 |
下顎頭を含む下顎枝骨片のBackward Distraction Osteogenesis 下顎後退症の一例 下顎頭を含む下顎枝骨片のBackward Distraction Osteogenesis 下顎後退症の一例 |
35.
|
2001/10 |
顎関節症患者のこう筋組織ヘモグロビンレベルについて 第2報 健常ボランテイアとの比較 顎関節症患者のこう筋組織ヘモグロビンレベルについて 第2報 健常ボランテイアとの比較 |
36.
|
2001/10/26 |
顎関節症患者の咬筋組織ヘモグロビンレベルについて : 第2報 : 健常ボランテイアとの比較 顎関節症患者の咬筋組織ヘモグロビンレベルについて : 第2報 : 健常ボランテイアとの比較 |
37.
|
2001/11/10 |
片側こう筋痛を訴える顎関節症患者のこう筋組織ヘモグロビン動態 片側こう筋痛を訴える顎関節症患者のこう筋組織ヘモグロビン動態 |
38.
|
2002/04 |
MR画像をgold standardとした顎関節症の臨床診断精度(第2報) MR画像をgold standardとした顎関節症の臨床診断精度(第2報) |
39.
|
2002/04 |
顎関節症患者における加圧疼痛閾値の評価 術前・術後の比較 顎関節症患者における加圧疼痛閾値の評価 術前・術後の比較 |
40.
|
2002/04/20 |
顎関節症患者における片側噛みしめ時の誘発痛についての検討 円板動態との関連性 顎関節症患者における片側噛みしめ時の誘発痛についての検討 円板動態との関連性 |
41.
|
2002/06 |
下顎の回転・滑走からみた開口障害の機能分析 下顎の回転・滑走からみた開口障害の機能分析 |
42.
|
2002/09 |
半導体式タッチパッドを用いたゴシックアーチ描記システムの開発 半導体式タッチパッドを用いたゴシックアーチ描記システムの開発 |
43.
|
2002/09/30 |
光学的位置計測とリアルタイムイメージングを用いた四次元下顎運動解析システムの開発 光学的位置計測とリアルタイムイメージングを用いた四次元下顎運動解析システムの開発 |
44.
|
2002/10/11 |
下顎側方運動の評価 顎関節症患者1症例を通して 下顎側方運動の評価 顎関節症患者1症例を通して |
45.
|
2002/10/11 |
光学的位置計測とリアルタイムイメージングによる四次元的下顎運動の解析 光学的位置計測とリアルタイムイメージングによる四次元的下顎運動の解析 |
46.
|
2002/11/30 |
下顎運動による二態咬合の評価 下顎運動による二態咬合の評価 |
47.
|
2002/11/30 |
光学的位置計測とリアルタイムイメージングによる四次元的下顎運動の解析 光学的位置計測とリアルタイムイメージングによる四次元的下顎運動の解析 |
48.
|
2002/11/30 |
四次元下顎運動解析を用いた変形性顎関節症の一症例 四次元下顎運動解析を用いた変形性顎関節症の一症例 |
49.
|
2002/12/30 |
光学的位置計測とリアルタイムイメージングによる四次元的下顎運動の解析 光学的位置計測とリアルタイムイメージングによる四次元的下顎運動の解析 |
50.
|
2002/12/30 |
四次元下顎運動解析を用いた変形性顎関節症の一症例 四次元下顎運動解析を用いた変形性顎関節症の一症例 |
51.
|
2003/03 |
四次元下顎運動解析の顎関節画像診断への導入 四次元下顎運動解析の顎関節画像診断への導入 |
52.
|
2003/04 |
左右側方滑走運動における切歯路の展開角及び彎曲度の検討 左右側方滑走運動における切歯路の展開角及び彎曲度の検討 |
53.
|
2003/04 |
手指による加圧量の再現性に関する練習効果の評価 手指による加圧量の再現性に関する練習効果の評価 |
54.
|
2003/04 |
咬合異常を訴えた患者におけるタッピング経路と終末位に関する検討 咬合異常を訴えた患者におけるタッピング経路と終末位に関する検討 |
55.
|
2003/04/20 |
クローズドロック症例に対する関節腔内処置の長期術後経過について クローズドロック症例に対する関節腔内処置の長期術後経過について |
56.
|
2003/09 |
本学初診室における非歯原性歯痛についての検討 本学初診室における非歯原性歯痛についての検討 |
57.
|
2003/09 |
問題解決型教育法の支台歯形成実習への応用 問題解決型教育法の支台歯形成実習への応用 |
58.
|
2003/10 |
4次元下顎運動解析システムの精度についての検証 4次元下顎運動解析システムの精度についての検証 |
59.
|
2003/12 |
顎関節症筋痛患者の客観的疼痛評価法の妥当性(中間解析) 顎関節症筋痛患者の客観的疼痛評価法の妥当性(中間解析) |
60.
|
2003/12/30 |
4次元下顎運動測定システムの精度についての検証 4次元下顎運動測定システムの精度についての検証 |
61.
|
2003/12/30 |
四次元筋肉モデルを用いたスクエアマンディブル患者のそしゃく筋動態の解析 四次元筋肉モデルを用いたスクエアマンディブル患者のそしゃく筋動態の解析 |
62.
|
2003/12/30 |
四次元筋肉モデルを用いたスクエアマンディブル患者の咀嚼筋動態の解析 四次元筋肉モデルを用いたスクエアマンディブル患者の咀嚼筋動態の解析 |
63.
|
2004 |
顎機能障害の要因と解析 顎関節症患者の睡眠障害調査 顎機能障害の要因と解析 顎関節症患者の睡眠障害調査 |
64.
|
2004 |
非接触式測定装置による支台歯形成技能評価システムの開発 非接触式測定装置による支台歯形成技能評価システムの開発 |
65.
|
2004/03/31 |
四次元筋肉モデルを用いたSquare Mandible患者のそしゃく筋動態分析 四次元筋肉モデルを用いたSquare Mandible患者のそしゃく筋動態分析 |
66.
|
2004/03/31 |
四次元筋肉モデルを用いたSquare Mandible患者の咀嚼筋動態分析 四次元筋肉モデルを用いたSquare Mandible患者の咀嚼筋動態分析 |
67.
|
2004/04/20 |
顎機能障害の要因と解析 こう合異常を訴える患者の顎運動解析―顎関節症I型について― 顎機能障害の要因と解析 こう合異常を訴える患者の顎運動解析―顎関節症I型について― |
68.
|
2004/04/20 |
簡易圧痛検査器の信頼性 簡易圧痛検査器の信頼性 |
69.
|
2004/04/20 |
全運動軸点の決定が困難であった症例 全運動軸点の決定が困難であった症例 |
70.
|
2004/05 |
光方式とデジタル方式の6自由度顎運動測定装置の比較検討 光方式とデジタル方式の6自由度顎運動測定装置の比較検討 |
71.
|
2004/05 |
支台歯形態の採点基準の提案 支台歯形態の採点基準の提案 |
72.
|
2004/07 |
4次元下顎運動 4次元下顎運動 |
73.
|
2004/07 |
光学的位置計測装置を用いた6自由度顎運動測定装置の開発 光学的位置計測装置を用いた6自由度顎運動測定装置の開発 |
74.
|
2004/09 |
マウスガード噛みしめ時の下顎運動解析 マウスガード噛みしめ時の下顎運動解析 |
75.
|
2004/09 |
常温重合型アクリリックレジンについての再考 常温重合型アクリリックレジンについての再考 |
76.
|
2004/10 |
下顎頭の回転と滑走による開口障害の運動論的解析 下顎頭の回転と滑走による開口障害の運動論的解析 |
77.
|
2004/12 |
顎関節症患者における客観的疼痛評価法に関する研究 疼痛評価,心理的評価および生物学的評価の因果推論 顎関節症患者における客観的疼痛評価法に関する研究 疼痛評価,心理的評価および生物学的評価の因果推論 |
78.
|
2005/03/31 |
顎関節症患者の筋痛病態における心理的背景と筋血流動態の関係 顎関節症患者の筋痛病態における心理的背景と筋血流動態の関係 |
79.
|
2005/04/20 |
顎関節症に対するスプリント療法と薬物療法の短期効果 顎関節症に対するスプリント療法と薬物療法の短期効果 |
80.
|
2005/05 |
南カルフォニア大学歯学部におけるProblem-based learning(PBL)の現状 南カルフォニア大学歯学部におけるProblem-based learning(PBL)の現状 |
81.
|
2005/05/20 |
南カリフォルニア大学歯学部における補綴学の問題解決型学習(PBL)の現状 南カリフォルニア大学歯学部における補綴学の問題解決型学習(PBL)の現状 |
82.
|
2005/05/20 |
南カリフォルニア大学歯学部における問題解決型学習(PBL)カリキュラムについて 南カリフォルニア大学歯学部における問題解決型学習(PBL)カリキュラムについて |
83.
|
2005/07/25 |
チェアーサイドのこう合診断装置 四次元下顎運動解析システム チェアーサイドのこう合診断装置 四次元下顎運動解析システム |
84.
|
2005/11/19 |
顎こう合機能再建外来における4次元解析システムの臨床応用 顎こう合機能再建外来における4次元解析システムの臨床応用 |
85.
|
2005/12/30 |
顎こう合機能再建外来における4次元解析システムの臨床応用 顎こう合機能再建外来における4次元解析システムの臨床応用 |
86.
|
2005/12/30 |
顎咬合機能再建外来における4次元解析システムの臨床応用 顎咬合機能再建外来における4次元解析システムの臨床応用 |
87.
|
2006/02 |
日米歯科事情比較 アメリカの歯学部における学生教育 歯学部入学規定から歯科医師免許取得まで 日米歯科事情比較 アメリカの歯学部における学生教育 歯学部入学規定から歯科医師免許取得まで |
88.
|
2006/04/10 |
咬合異常患者における顎運動所見 咬合異常患者における顎運動所見 |
89.
|
2006/04/20 |
関節腔内処置の奏効率と術前下顎運動所見との関係 関節腔内処置の奏効率と術前下顎運動所見との関係 |
90.
|
2006/05 |
患者さんから信頼される病院を目指して 各現場で始まった取り組み 歯科用クリニカルパスの提案 患者さんから信頼される病院を目指して 各現場で始まった取り組み 歯科用クリニカルパスの提案 |
91.
|
2006/05/10 |
歯科用クリニカルパスの提案 歯科用クリニカルパスの提案 |
92.
|
2006/07 |
歯科補綴学教育における模型実習の現状と今後 問題解決型教育法(PBL)の支台歯形成実習への応用 歯科補綴学教育における模型実習の現状と今後 問題解決型教育法(PBL)の支台歯形成実習への応用 |
93.
|
2006/07 |
問題解決型教育法(PBL)の支台歯形成実習への応用 問題解決型教育法(PBL)の支台歯形成実習への応用 |
94.
|
2006/07/08 |
新しい発想に基づいた下顎運動再現装置の開発 新しい発想に基づいた下顎運動再現装置の開発 |
95.
|
2006/08/20 |
支台歯形態の採点基準に関するアンケート調査 支台歯形態の採点基準に関するアンケート調査 |
96.
|
2006/09/01 |
骨変形関節症患者における磁気共鳴画像所見と顎運動について 骨変形関節症患者における磁気共鳴画像所見と顎運動について |
97.
|
2006/09/10 |
いびき外来におけるOral appliance治療の実際 いびき外来におけるOral appliance治療の実際 |
98.
|
2006/09/10 |
附属病院いびき外来の現況 附属病院いびき外来の現況 |
99.
|
2006/09/10 |
臨床実習生の歯科治療計画にチュートリアル教育を応用した試み 臨床実習生の歯科治療計画にチュートリアル教育を応用した試み |
100.
|
2006/12/30 |
顎矯正外科術前シミュレーションに応用する3Dプリンタ石膏模型の硬化処理について 顎矯正外科術前シミュレーションに応用する3Dプリンタ石膏模型の硬化処理について |
101.
|
2006/12/30 |
顎変形症例に顎矯正手術支援システムを応用した2症例 顎変形症例に顎矯正手術支援システムを応用した2症例 |
102.
|
2007 |
手術シミュレーションおよび実体モデルを用いた顎矯正手術支援システムの開発 手術シミュレーションおよび実体モデルを用いた顎矯正手術支援システムの開発 |
103.
|
2007 |
術前シミュレーションに応用する石膏実体モデルの硬化処理について 術前シミュレーションに応用する石膏実体モデルの硬化処理について |
104.
|
2007/04/10 |
咬合感覚異常症患者における歯根膜メカノレセプターの関与 咬合感覚異常症患者における歯根膜メカノレセプターの関与 |
105.
|
2007/04/20 |
顎関節症に対するInterventional Radiologyによる骨変化の発現頻度と経過観察時期について 顎関節症に対するInterventional Radiologyによる骨変化の発現頻度と経過観察時期について |
106.
|
2007/04/20 |
変形性関節症患者における磁気共鳴画像所見と顎運動所見の関連性について 変形性関節症患者における磁気共鳴画像所見と顎運動所見の関連性について |
107.
|
2007/05 |
バーチャルリアリティと実体モデルを用いた顎矯正手術支援システム(Two‐Way Simulation System)の開発 バーチャルリアリティと実体モデルを用いた顎矯正手術支援システム(Two‐Way Simulation System)の開発 |
108.
|
2007/05 |
顎矯正手術支援システム(Two‐way simulation system)の臨床応用 顎矯正手術支援システム(Two‐way simulation system)の臨床応用 |
109.
|
2007/05/18 |
学生の支台歯形態とその知識,性格,学習意欲,技術との関連性について 学生の支台歯形態とその知識,性格,学習意欲,技術との関連性について |
110.
|
2007/05/18 |
全部床義歯長期使用後の患者評価と術前検査の関連 全部床義歯長期使用後の患者評価と術前検査の関連 |
111.
|
2007/08/20 |
復位を伴わない関節円板前方転位から復位を伴う関節円板前方転位へ移行を確認した症例における治療前後のMR画像所見の比較 復位を伴わない関節円板前方転位から復位を伴う関節円板前方転位へ移行を確認した症例における治療前後のMR画像所見の比較 |
112.
|
2007/09/01 |
MT外冠適合性向上のための一技法 MT外冠適合性向上のための一技法 |
113.
|
2007/09/01 |
MT内冠適合性向上のための一技法 MT内冠適合性向上のための一技法 |
114.
|
2007/09/01 |
非定型歯痛患者に可撤性橋義歯を応用した一症例 非定型歯痛患者に可撤性橋義歯を応用した一症例 |
115.
|
2007/11/02 |
CTデータを用いた三次元・四次元咀嚼筋モデルの構築 CTデータを用いた三次元・四次元咀嚼筋モデルの構築 |
116.
|
2007/11/02 |
患者固有の下顎運動のMulti phase simulationによる評価 患者固有の下顎運動のMulti phase simulationによる評価 |
117.
|
2007/11/02 |
歯科用ファイバースコープを用いた根管治療のためのナビゲーションシステム 歯科用ファイバースコープを用いた根管治療のためのナビゲーションシステム |
118.
|
2007/12/30 |
CTデータを用いた三次元・四次元咀嚼筋モデルの構築 CTデータを用いた三次元・四次元咀嚼筋モデルの構築 |
119.
|
2007/12/30 |
患者固有の下顎運動の Multi phase simulation による評価 患者固有の下顎運動の Multi phase simulation による評価 |
120.
|
2007/12/30 |
歯科用ファイバースコープを用いた根管治療のためのナビゲーションシステム 歯科用ファイバースコープを用いた根管治療のためのナビゲーションシステム |
121.
|
2008 |
仮想空間内でのマグネットデンチャー設計simulation systemについての検討 仮想空間内でのマグネットデンチャー設計simulation systemについての検討 |
122.
|
2008 |
第一,二鰓弓形成不全症に対するPhysical Simulationの臨床応用 第一,二鰓弓形成不全症に対するPhysical Simulationの臨床応用 |
123.
|
2008/04/10 |
症例技工における人工歯の評価―臼歯部人工歯の咬頭傾斜角について― 症例技工における人工歯の評価―臼歯部人工歯の咬頭傾斜角について― |
124.
|
2008/04/10 |
鶴見大学「いびき外来」で応用している鶴見型OAの紹介 鶴見大学「いびき外来」で応用している鶴見型OAの紹介 |
125.
|
2008/04/10 |
鶴見大学「いびき外来」における睡眠時無呼吸症候群への対応 鶴見大学「いびき外来」における睡眠時無呼吸症候群への対応 |
126.
|
2008/04/20 |
変形性関節症による咬合異常症例に対する咬合診断,計画,治療システムについて 変形性関節症による咬合異常症例に対する咬合診断,計画,治療システムについて |
127.
|
2008/05/10 |
Rat肥満型モデルにおける上気道の解剖学的形態の画像学的検討 Rat肥満型モデルにおける上気道の解剖学的形態の画像学的検討 |
128.
|
2008/07/01 |
顎口腔機能障害患者における咬合接触と習慣性開閉口路との関係性についての検討 顎口腔機能障害患者における咬合接触と習慣性開閉口路との関係性についての検討 |
129.
|
2008/07/01 |
表面麻酔薬による歯根膜感覚への影響 表面麻酔薬による歯根膜感覚への影響 |
130.
|
2008/08 |
睡眠時無呼吸症候群患者への歯科的対応 画像情報のスリープスプリントへの活用 睡眠時無呼吸症候群患者への歯科的対応 画像情報のスリープスプリントへの活用 |
131.
|
2008/08/10 |
画像情報のスリープスプリントへの活用 画像情報のスリープスプリントへの活用 |
132.
|
2008/08/10 |
睡眠時無呼吸症候群患者に対する鶴見大学歯学部いびき外来の取り組み 睡眠時無呼吸症候群患者に対する鶴見大学歯学部いびき外来の取り組み |
133.
|
2008/10 |
Women In Computer Aided Surgery 下顎運動の四次元解析からMulti-Phase Simulationまで Women In Computer Aided Surgery 下顎運動の四次元解析からMulti-Phase Simulationまで |
134.
|
2008/10/25 |
歯科用金属によるアーチファクトの影響を考慮した顎顔面頭蓋復元法 歯科用金属によるアーチファクトの影響を考慮した顎顔面頭蓋復元法 |
135.
|
2008/10/31 |
CT3D像に歯列モデル形状を統合した高精度な3次元頭蓋モデルにおける咬合接触の再現性の検証 CT3D像に歯列モデル形状を統合した高精度な3次元頭蓋モデルにおける咬合接触の再現性の検証 |
136.
|
2008/10/31 |
下顎運動の四次元解析からMulti‐Phase Simulationまで 下顎運動の四次元解析からMulti‐Phase Simulationまで |
137.
|
2008/10/31 |
顎口腔機能異常に対する4次元下顎運動解析システムの臨床応用の現状 顎口腔機能異常に対する4次元下顎運動解析システムの臨床応用の現状 |
138.
|
2009 |
すれ違い咬合症例にVirtual Reality Dental Plannerを応用した一例 すれ違い咬合症例にVirtual Reality Dental Plannerを応用した一例 |
139.
|
2009 |
医用画像工学技術の歯科臨床への応用 医用画像工学技術の歯科臨床への応用 |
140.
|
2009/04 |
Cone-beam CTを用いた歯の3次元再構築画像についての検討 Cone-beam CTを用いた歯の3次元再構築画像についての検討 |
141.
|
2009/04 |
オールセラミッククラウンの臨床的適合度 オールセラミッククラウンの臨床的適合度 |
142.
|
2009/04 |
ジルコニアへの各種表面処理が硬質レジンの接着強さに及ぼす影響 ジルコニアへの各種表面処理が硬質レジンの接着強さに及ぼす影響 |
143.
|
2009/04 |
鶴見大学新ハイテクリサーチセンターにおける歯科領域Navigation systemの開発 鶴見大学新ハイテクリサーチセンターにおける歯科領域Navigation systemの開発 |
144.
|
2009/04/06 |
歯科用金属によるアーチファクトを回避した高精度3次元モデルの精度検証 歯科用金属によるアーチファクトを回避した高精度3次元モデルの精度検証 |
145.
|
2009/05 |
アート・サイエンス・クラフトの融合 SCIENCE ニューマテリアル&ニューメカニックから咬合を語る 顎咬合再建へのマルチフェーズシミュレーションシステムの応用 アート・サイエンス・クラフトの融合 SCIENCE ニューマテリアル&ニューメカニックから咬合を語る 顎咬合再建へのマルチフェーズシミュレーションシステムの応用 |
146.
|
2009/05 |
インプラントシミュレーション、ナビゲーションシステムの開発 インプラントシミュレーション、ナビゲーションシステムの開発 |
147.
|
2009/05 |
医用画像工学の歯科領域の応用について 医用画像工学の歯科領域の応用について |
148.
|
2009/05 |
顎関節鏡視ナビゲーションシステムの開発 顎関節鏡視ナビゲーションシステムの開発 |
149.
|
2009/05 |
顎変形症治療におけるマルチシミュレーション・ナビゲーションシステム 顎変形症治療におけるマルチシミュレーション・ナビゲーションシステム |
150.
|
2009/05 |
冠・橋義歯CAD/CAM systemの開発 冠・橋義歯CAD/CAM systemの開発 |
151.
|
2009/05 |
矯正治療・顎変形症治療におけるVRシミュレーションの応用 矯正治療・顎変形症治療におけるVRシミュレーションの応用 |
152.
|
2009/05 |
高精度3次元再構築画像の法医学的応用 高精度3次元再構築画像の法医学的応用 |
153.
|
2009/05 |
根管内ナビゲーションシステムの臨床応用について 根管内ナビゲーションシステムの臨床応用について |
154.
|
2009/05 |
歯と歯列の発育3Dモデルの開発 歯と歯列の発育3Dモデルの開発 |
155.
|
2009/05 |
磁性アタッチメントデンチャーplanning simulation systemの開発 磁性アタッチメントデンチャーplanning simulation systemの開発 |
156.
|
2009/05/10 |
20.医用画像工学の歯科領域の応用について 20.医用画像工学の歯科領域の応用について |
157.
|
2009/05/10 |
21.歯と歯列の発育3Dモデルの開発 21.歯と歯列の発育3Dモデルの開発 |
158.
|
2009/05/10 |
22.根管内ナビゲーションシステムの臨床応用について 22.根管内ナビゲーションシステムの臨床応用について |
159.
|
2009/05/10 |
23.顎関節鏡視ナビゲーションシステムの開発 23.顎関節鏡視ナビゲーションシステムの開発 |
160.
|
2009/05/10 |
24.インプラントシミュレーション,ナビゲーションシステムの開発 24.インプラントシミュレーション,ナビゲーションシステムの開発 |
161.
|
2009/05/10 |
25.磁性アタッチメントデンチャーplanning simulation systemの開発 25.磁性アタッチメントデンチャーplanning simulation systemの開発 |
162.
|
2009/05/10 |
26.冠・橋義歯CAD/CAM systemの開発 26.冠・橋義歯CAD/CAM systemの開発 |
163.
|
2009/05/10 |
27.高精度3次元再構築画像の法医学的応用 27.高精度3次元再構築画像の法医学的応用 |
164.
|
2009/05/15 |
三次元ワックス造形システムを用いたクラウンの精度検証 三次元ワックス造形システムを用いたクラウンの精度検証 |
165.
|
2009/05/15 |
睡眠時無呼吸症候群に対する鶴見大学いびき外来(各科連携外来),特に補綴科における取り組み 睡眠時無呼吸症候群に対する鶴見大学いびき外来(各科連携外来),特に補綴科における取り組み |
166.
|
2009/05/20 |
顎咬合再建へのマルチフェーズシミュレーションシステムの応用 顎咬合再建へのマルチフェーズシミュレーションシステムの応用 |
167.
|
2009/07 |
変形性顎関節症に継発する開咬への各科の対応 変形性顎関節症(OA)に継発した開咬に対する補綴的なアプローチ 変形性顎関節症に継発する開咬への各科の対応 変形性顎関節症(OA)に継発した開咬に対する補綴的なアプローチ |
168.
|
2009/07/01 |
スリープブラキシズムにおけるオクルーザルスプリントの効果 スリープブラキシズムにおけるオクルーザルスプリントの効果 |
169.
|
2009/07/01 |
顎関節有視下洗浄療法に奏効した慢性クローズドロック症例における顎関節MRI所見の長期的変化 顎関節有視下洗浄療法に奏効した慢性クローズドロック症例における顎関節MRI所見の長期的変化 |
170.
|
2009/07/01 |
顎機能障害患者の閉口運動に関する臨床研究 顎機能障害患者の閉口運動に関する臨床研究 |
171.
|
2009/07/01 |
変形性顎関節症(OA)に継発した開咬に対する補綴的なアプローチ 変形性顎関節症(OA)に継発した開咬に対する補綴的なアプローチ |
172.
|
2009/09 |
顎矯正手術における3Dシミュレーションサージェリー 顎矯正手術における3Dシミュレーションサージェリー |
173.
|
2009/09 |
最新の診断機器 四次元リアルタイム解析と歯科臨床への応用 最新の診断機器 四次元リアルタイム解析と歯科臨床への応用 |
174.
|
2009/09 |
三次元ワックス造形CAD/CAM SystemをもちいたPressable All Ceramic Crown VR咬合器による咬合再現性についての検討 三次元ワックス造形CAD/CAM SystemをもちいたPressable All Ceramic Crown VR咬合器による咬合再現性についての検討 |
175.
|
2009/09/10 |
VR(Virtual Reality)咬合器における上下顎咬合接触再現性の検討 VR(Virtual Reality)咬合器における上下顎咬合接触再現性の検討 |
176.
|
2009/10 |
仮想空間内でのマグネットデンチャー設計simulation systemについての検討 仮想空間内でのマグネットデンチャー設計simulation systemについての検討 |
177.
|
2009/10/26 |
CT‐3次元再構築画像におけるsurfaceおよびvolume dataの応用 CT‐3次元再構築画像におけるsurfaceおよびvolume dataの応用 |
178.
|
2009/11/21 |
リウマチ患者に対するVR simulationを応用した人工顎関節の設計 リウマチ患者に対するVR simulationを応用した人工顎関節の設計 |
179.
|
2009/11/21 |
顎矯正手術へのmulti‐phase simulation and navigation systemの臨床応用 顎矯正手術へのmulti‐phase simulation and navigation systemの臨床応用 |
180.
|
2009/12 |
睡眠時無呼吸症候群患者における項靱帯石灰化と頸椎骨棘形成の評価 睡眠時無呼吸症候群患者における項靱帯石灰化と頸椎骨棘形成の評価 |
181.
|
2010/04 |
仮想空間における上下顎咬合接触再現性の検討 仮想空間における上下顎咬合接触再現性の検討 |
182.
|
2010/04 |
咬合の違和感を訴える患者における歯根膜感覚の客観的評価 咬合の違和感を訴える患者における歯根膜感覚の客観的評価 |
183.
|
2010/05/10 |
低位咬合症例にVirtual Reality Dental Plannerを応用した一例 低位咬合症例にVirtual Reality Dental Plannerを応用した一例 |
184.
|
2010/06/30 |
インプラントナビゲーションシステムの開発 インプラントナビゲーションシステムの開発 |
185.
|
2010/07 |
咬合治療における習慣性閉口運動の評価 咬合治療における習慣性閉口運動の評価 |
186.
|
2010/07/01 |
症例報告:咬合治療における習慣性閉口運動の評価 症例報告:咬合治療における習慣性閉口運動の評価 |
187.
|
2010/07/01 |
電子痛覚測定装置による歯根膜感覚の客観的評価の検討 電子痛覚測定装置による歯根膜感覚の客観的評価の検討 |
188.
|
2010/08/16 |
三次元ワックス造形システムを用いたクラウンの精度検証 三次元ワックス造形システムを用いたクラウンの精度検証 |
189.
|
2010/08/16 |
睡眠時無呼吸症候群に対する鶴見大学いびき外来(各科連携外来), 特に補綴科における取り組み 睡眠時無呼吸症候群に対する鶴見大学いびき外来(各科連携外来), 特に補綴科における取り組み |
190.
|
2010/09 |
咀嚼筋腱・腱膜過形成症に対する外科治療への4次元咀嚼筋群解析システムの導入 咀嚼筋腱・腱膜過形成症に対する外科治療への4次元咀嚼筋群解析システムの導入 |
191.
|
2010/09/10 |
歯学部4年生Cr‐Br模型実習への半調節性咬合器の導入について 歯学部4年生Cr‐Br模型実習への半調節性咬合器の導入について |
192.
|
2010/09/10 |
歯学部4年生の半調節性咬合器の理解度とモチベーションについて 歯学部4年生の半調節性咬合器の理解度とモチベーションについて |
193.
|
2010/10/25 |
ConeBeam CTから得られるvolume dataを活用した個人識別の可能性 ConeBeam CTから得られるvolume dataを活用した個人識別の可能性 |
194.
|
2010/11/02 |
咬合再建患者に対するStrategic Approach for Prosthodontic Planning System(SAPP)の応用 咬合再建患者に対するStrategic Approach for Prosthodontic Planning System(SAPP)の応用 |
195.
|
2010/12 |
すれ違い咬合症例にVirtual Reality Dental Plannerを応用した一例 すれ違い咬合症例にVirtual Reality Dental Plannerを応用した一例 |
196.
|
2011/01 |
仮想空間情報を用いた戦略的補綴治療Plannning Systemの開発と臨床応用 仮想空間情報を用いた戦略的補綴治療Plannning Systemの開発と臨床応用 |
197.
|
2011/01 |
鶴見大学歯学部Cr-Br模型実習への半調節性咬合器の導入 学生の理解度とモチベーション評価 鶴見大学歯学部Cr-Br模型実習への半調節性咬合器の導入 学生の理解度とモチベーション評価 |
198.
|
2011/05 |
鶴見大学歯学部附属病院リスクマネージメント部会報告 即時報告書分析(第2報) 鶴見大学歯学部附属病院リスクマネージメント部会報告 即時報告書分析(第2報) |
199.
|
2011/05/10 |
チンパンジーの口腔内および顎顔面領域の定期健診ならびに歯科処置について チンパンジーの口腔内および顎顔面領域の定期健診ならびに歯科処置について |
200.
|
2011/05/10 |
チンパンジー歯垢より単離したレンサ球菌の性状に関する研究 チンパンジー歯垢より単離したレンサ球菌の性状に関する研究 |
201.
|
2011/09/10 |
チンパンジー口腔由来のミュータンスレンサ球菌様細菌に関する研究 チンパンジー口腔由来のミュータンスレンサ球菌様細菌に関する研究 |
202.
|
2011/10/21 |
B-54 チンパンジーの口腔内状態の調査 : う蝕・歯の摩耗・歯周炎・噛み合わせの評価を中心に B-54 チンパンジーの口腔内状態の調査 : う蝕・歯の摩耗・歯周炎・噛み合わせの評価を中心に |
203.
|
2011/10/31 |
Surfaceおよびvolume dataの統合を可能とした画像処理ソフトウエア開発についての検討 Surfaceおよびvolume dataの統合を可能とした画像処理ソフトウエア開発についての検討 |
204.
|
2012/02/25 |
チンパンジー口腔内から分離されたStreptococcus mutans様菌株について チンパンジー口腔内から分離されたStreptococcus mutans様菌株について |
205.
|
2012/03/25 |
A-6 開発した咬合接触計測装置を用いた咬合接触の定量化(器械・臨床応用,一般講演(口頭発表),第59回日本歯科理工学会学術講演会) A-6 開発した咬合接触計測装置を用いた咬合接触の定量化(器械・臨床応用,一般講演(口頭発表),第59回日本歯科理工学会学術講演会) |
206.
|
2012/03/25 |
開発した咬合接触計測装置を用いた咬合接触の定量化 開発した咬合接触計測装置を用いた咬合接触の定量化 |
207.
|
2012/04 |
線維性異形成症症例の下顎骨形態変化における三次元有限要素解析 線維性異形成症症例の下顎骨形態変化における三次元有限要素解析 |
208.
|
2012/04 |
透過法による咬合接触評価の検討 透過法による咬合接触評価の検討 |
209.
|
2012/05/01 |
Ce‐TZP Crownの臨床評価 Ce‐TZP Crownの臨床評価 |
210.
|
2012/05/01 |
患者固有の咬合接触を付与した有限要素モデルの構築 患者固有の咬合接触を付与した有限要素モデルの構築 |
211.
|
2012/05/10 |
カスタムメイド・チタンメッシュトレーと自家腸骨海綿骨細片を用いた下顎骨再建術―チーム医療による咬合再建を目指して― カスタムメイド・チタンメッシュトレーと自家腸骨海綿骨細片を用いた下顎骨再建術―チーム医療による咬合再建を目指して― |
212.
|
2012/05/10 |
根管治療時における歯科用ファイバースコープへのナビゲーションシステムの応用―第2報 画像補正システムの導入― 根管治療時における歯科用ファイバースコープへのナビゲーションシステムの応用―第2報 画像補正システムの導入― |
213.
|
2012/05/10 |
線維性骨異形成症患者の三次元下顎骨形態の長期的観察 線維性骨異形成症患者の三次元下顎骨形態の長期的観察 |
214.
|
2012/05/15 |
Surgery First法を適用した多数の補綴物を有する骨格性開咬症例 Surgery First法を適用した多数の補綴物を有する骨格性開咬症例 |
215.
|
2012/05/15 |
下顎角部外側皮質骨矢状分割切除術を適用した下顎非対称の2例 下顎角部外側皮質骨矢状分割切除術を適用した下顎非対称の2例 |
216.
|
2012/05/28 |
京都大学霊長類研究所のチンパンジー11個体の口腔健康状態について 京都大学霊長類研究所のチンパンジー11個体の口腔健康状態について |
217.
|
2012/05/28 |
鶴見大学歯学部における臨床シミュレーション実習の評価 鶴見大学歯学部における臨床シミュレーション実習の評価 |
218.
|
2012/06 |
口腔領域OSAS研究アップデート 睡眠時無呼吸症候群患者の上気道3Dモデリング 口腔領域OSAS研究アップデート 睡眠時無呼吸症候群患者の上気道3Dモデリング |
219.
|
2012/08/10 |
オーラルリハビリテーションに対応した機能咬合シミュレーションシステムの開発 オーラルリハビリテーションに対応した機能咬合シミュレーションシステムの開発 |
220.
|
2012/08/10 |
コンピュータ支援によるカスタムメイドチタンメッシュトレーを用いた下顎骨再建 コンピュータ支援によるカスタムメイドチタンメッシュトレーを用いた下顎骨再建 |
221.
|
2012/08/10 |
レジン前装ジルコニアアバットメントの臨床応用 レジン前装ジルコニアアバットメントの臨床応用 |
222.
|
2012/08/10 |
強度からみた漏斗状根管に対するファイバーポスト併用レジン支台築造 強度からみた漏斗状根管に対するファイバーポスト併用レジン支台築造 |
223.
|
2012/09/10 |
「i‐TFCシステム光ファイバーポスト」を用いたレジン支台築造の製作術式と技工上の要点 「i‐TFCシステム光ファイバーポスト」を用いたレジン支台築造の製作術式と技工上の要点 |
224.
|
2012/10/04 |
B-63 チンパンジーの口腔内状態の調査 : う蝕・歯の摩耗・歯周炎・噛み合わせの評価を中心に B-63 チンパンジーの口腔内状態の調査 : う蝕・歯の摩耗・歯周炎・噛み合わせの評価を中心に |
225.
|
2012/10/23 |
根管内視鏡のナビゲーションシステムにおける精度向上に関する研究 根管内視鏡のナビゲーションシステムにおける精度向上に関する研究 |
226.
|
2012/10/26 |
CT‐3次元画像における軟組織情報を加味した頭頚部形態の再現 CT‐3次元画像における軟組織情報を加味した頭頚部形態の再現 |
227.
|
2012/11/15 |
新しく考案したシリコーンコア法による光ファイバーポスト併用レジン支台築造の製作術式 新しく考案したシリコーンコア法による光ファイバーポスト併用レジン支台築造の製作術式 |
228.
|
2013 |
カスタムメイド・チタンメッシュトレーと自家腸骨海綿骨細片を用いた下顎骨再建術 カスタムメイド・チタンメッシュトレーと自家腸骨海綿骨細片を用いた下顎骨再建術 |
229.
|
2013/04 |
患者固有データを用いた有限要素モデルの構築 咬合要素について 患者固有データを用いた有限要素モデルの構築 咬合要素について |
230.
|
2013/04 |
歯列正中の偏位や咬合平面の傾きが審美に及ぼす影響 歯列正中の偏位や咬合平面の傾きが審美に及ぼす影響 |
231.
|
2013/05 |
「医療倫理」の象徴・ヒポクラテスの木 「医療倫理」の象徴・ヒポクラテスの木 |
232.
|
2013/05 |
歯学部学生教育に関するシンポジウム 5年次における国家試験対策の再構築 歯学部学生教育に関するシンポジウム 5年次における国家試験対策の再構築 |
233.
|
2013/05 |
歯学部学生教育に関するシンポジウム 診療体制とシステム変更 歯学部学生教育に関するシンポジウム 診療体制とシステム変更 |
234.
|
2013/05 |
歯学部学生教育に関するシンポジウム 鶴見大学歯学部における診療参加型臨床実習の再構築の概要 歯学部学生教育に関するシンポジウム 鶴見大学歯学部における診療参加型臨床実習の再構築の概要 |
235.
|
2013/05/01 |
Virtal Reality技術とCADCAM補綴の臨床応用 Virtal Reality技術とCADCAM補綴の臨床応用 |
236.
|
2013/05/01 |
チタン製HA歯型インプラント体表面への歯周組織の再生における咬合の影響 チタン製HA歯型インプラント体表面への歯周組織の再生における咬合の影響 |
237.
|
2013/05/01 |
三次元モデルにおける咬合接触の再現 三次元モデルにおける咬合接触の再現 |
238.
|
2013/05/01 |
支台歯形成イメージガイデッドシステムの開発~硬組織変形モデルの構築~ 支台歯形成イメージガイデッドシステムの開発~硬組織変形モデルの構築~ |
239.
|
2013/05/10 |
診療体制とシステム変更 診療体制とシステム変更 |
240.
|
2013/05/10 |
鶴見大学歯学部における診療参加型臨床実習の再構築の概要 鶴見大学歯学部における診療参加型臨床実習の再構築の概要 |
241.
|
2013/05/20 |
口腔内スキャナーを用いた高精度3次元再構築画像の精度検証 口腔内スキャナーを用いた高精度3次元再構築画像の精度検証 |
242.
|
2013/06 |
咀嚼・発声・嚥下のアンチエイジング 咬合機能の回復・維持 咀嚼・発声・嚥下のアンチエイジング 咬合機能の回復・維持 |
243.
|
2013/07 |
鶴見大学歯学部臨床実習の新システムについて 鶴見大学歯学部臨床実習の新システムについて |
244.
|
2013/09/10 |
鶴見大学歯学部基礎実習への拡大鏡導入についてのアンケート調査 鶴見大学歯学部基礎実習への拡大鏡導入についてのアンケート調査 |
245.
|
2013/09/10 |
臨床における咬合の基準―クラウンブリッジ補綴学講座のこれから― 臨床における咬合の基準―クラウンブリッジ補綴学講座のこれから― |
246.
|
2013/10/25 |
口腔内スキャナーによるVR歯列モデルの精度検証―CTとの比較― 口腔内スキャナーによるVR歯列モデルの精度検証―CTとの比較― |
247.
|
2013/10/30 |
患者の解剖学的形態に咬合状態を付与した有限要素解析による応力シミュレーション 患者の解剖学的形態に咬合状態を付与した有限要素解析による応力シミュレーション |
248.
|
2013/11/13 |
A-7 チンパンジーの口腔内状態の調査:う蝕・歯の摩耗・歯周炎・噛み合わせの評価を中心に A-7 チンパンジーの口腔内状態の調査:う蝕・歯の摩耗・歯周炎・噛み合わせの評価を中心に |
249.
|
2013/11/15 |
試作セルフアドヒーシブレジンセメントのジルコニアへの剪断接着強さ 試作セルフアドヒーシブレジンセメントのジルコニアへの剪断接着強さ |
250.
|
2013/11/15 |
歯内歯周処置を考慮した二回法によるレジン分割支台築造法の提案 歯内歯周処置を考慮した二回法によるレジン分割支台築造法の提案 |
251.
|
2013/11/15 |
二回法レジン分割支台築造法の臨床術式および製作法 二回法レジン分割支台築造法の臨床術式および製作法 |
252.
|
2014/01/20 |
下顎骨再建術に用いるカスタムメイド・チタンメッシュトレーの製作 下顎骨再建術に用いるカスタムメイド・チタンメッシュトレーの製作 |
253.
|
2014/03 |
全身の健康増進における口腔生理機能の重要性 睡眠時無呼吸症候群に対する多面的アプローチ 全身の健康増進における口腔生理機能の重要性 睡眠時無呼吸症候群に対する多面的アプローチ |
254.
|
2014/04 |
インプラントフラクチャー 16年の経過から考える欠損歯列の評価とリスクの予測 インプラントフラクチャー 16年の経過から考える欠損歯列の評価とリスクの予測 |
255.
|
2014/05 |
新規支台築造法の提案 二回法レジン分割支台築造 新規支台築造法の提案 二回法レジン分割支台築造 |
256.
|
2014/05 |
睡眠時ブラキシズム測定用スプリントの検討 睡眠時ブラキシズム測定用スプリントの検討 |
257.
|
2014/05 |
咬合接触部位と咬合力の統合システムの構築 咬合接触部位と咬合力の統合システムの構築 |
258.
|
2014/07 |
鶴見大学歯学部臨床実習における患者アンケート調査 鶴見大学歯学部臨床実習における患者アンケート調査 |
259.
|
2014/07/01 |
症例報告:咬合接触のない開閉口運動を用いた下顎位の診査 症例報告:咬合接触のない開閉口運動を用いた下顎位の診査 |
260.
|
2014/08/20 |
『変形性顎関節症に対する補綴治療の考え方』 『変形性顎関節症に対する補綴治療の考え方』 |
261.
|
2014/08/22 |
スクリュー固定式ジルコニアフレームワーク補綴装置の臨床評価 スクリュー固定式ジルコニアフレームワーク補綴装置の臨床評価 |
262.
|
2014/09/30 |
三次元歯列モデルにおける咬合接触状態の再現 三次元歯列モデルにおける咬合接触状態の再現 |
263.
|
2014/11 |
メッシュトレーとPCBMを用いた下顎骨再建とインプラントによる咬合回復を施行した3例(Occlusal recovery using dental implants in the reconstructed mandibule with a custom-made titanium mesh tray and PCBM: 3-Case Report) メッシュトレーとPCBMを用いた下顎骨再建とインプラントによる咬合回復を施行した3例(Occlusal recovery using dental implants in the reconstructed mandibule with a custom-made titanium mesh tray and PCBM: 3-Case Report) |
264.
|
2014/12/31 |
硬質レジン前装ジルコニアアバットメントの臨床評価 硬質レジン前装ジルコニアアバットメントの臨床評価 |
265.
|
2015/03 |
審美情報を考慮した咬合検査法についての検討 審美情報を考慮した咬合検査法についての検討 |
266.
|
2015/05 |
支台歯形成イメージガイデッドシステムの開発 アンケート評価について 支台歯形成イメージガイデッドシステムの開発 アンケート評価について |
267.
|
2015/05 |
診断用スプリントを用いた睡眠時ブラキシズムの定量的評価 診断用スプリントを用いた睡眠時ブラキシズムの定量的評価 |
268.
|
2015/07 |
顎機能異常者における運動論的基準軸の検討 顎機能異常者における運動論的基準軸の検討 |
269.
|
2015/07 |
日本補綴歯科学会西関東支部における症例検討ワークショップの教育効果の検討 日本補綴歯科学会西関東支部における症例検討ワークショップの教育効果の検討 |
270.
|
2015/09 |
CAD/CAM技術を応用した印象スキャンによる築造体製作の試み CAD/CAM技術を応用した印象スキャンによる築造体製作の試み |
271.
|
2015/09 |
口腔内スキャナーを用いて光学印象を行った1症例 口腔内スキャナーを用いて光学印象を行った1症例 |
272.
|
2015/09 |
鶴見大学歯学部歯科医学教育者のためのワークショップアドバンスコースの成果報告 鶴見大学歯学部歯科医学教育者のためのワークショップアドバンスコースの成果報告 |
273.
|
2015/11 |
グラスファイバー強化型レジンに対する接着性レジンセメントのせん断接着強さ グラスファイバー強化型レジンに対する接着性レジンセメントのせん断接着強さ |
274.
|
2016/03 |
デジタル情報を用いたスプリント咬耗量の測定に関する検討 デジタル情報を用いたスプリント咬耗量の測定に関する検討 |
275.
|
2016/03 |
審美情報に基づいた咬合再構成症例 審美情報に基づいた咬合再構成症例 |
276.
|
2016/07 |
臼歯部開咬症例に対するVRシミュレーションの応用 臼歯部開咬症例に対するVRシミュレーションの応用 |
277.
|
2016/07 |
矢状面内限界運動と習慣性閉口運動を利用した咬合高径の評価 矢状面内限界運動と習慣性閉口運動を利用した咬合高径の評価 |
278.
|
2016/08 |
インプラント補綴におけるオールセラミック修復の是非 オールセラミック修復における咬合治療について インプラント補綴におけるオールセラミック修復の是非 オールセラミック修復における咬合治療について |
279.
|
2016/08 |
下顎運動軸の3次元的検討 下顎運動軸の3次元的検討 |
280.
|
2016/10 |
CT3次元画像と口腔内スキャナーを併用した顎顔面形態の再現 CT3次元画像と口腔内スキャナーを併用した顎顔面形態の再現 |
281.
|
2017/03 |
下顎運動情報を用いた運動論的基準軸の空間的特徴の検討 下顎運動情報を用いた運動論的基準軸の空間的特徴の検討 |
282.
|
2017/03 |
各種3Dスキャナーを用いた歯列模型の計測 顎間距離の検討 各種3Dスキャナーを用いた歯列模型の計測 顎間距離の検討 |
283.
|
2017/05 |
デジタル技術を応用した顎機能主導型インプラント治療の展望 デジタル技術を応用した顎機能主導型インプラント治療の展望 |
284.
|
2017/05 |
手術シミュレーションに基づく顎骨・咬合再建症例 手術シミュレーションに基づく顎骨・咬合再建症例 |
285.
|
2017/06 |
下顎運動情報を活用したバーチャルリアリティー咬合器 下顎運動情報を活用したバーチャルリアリティー咬合器 |
286.
|
2017/07 |
特発性下顎頭吸収を含む開咬の診断と治療 特発性下顎頭吸収に対する補綴的対応 特発性下顎頭吸収を含む開咬の診断と治療 特発性下顎頭吸収に対する補綴的対応 |
287.
|
2017/07 |
咬合挙上により顎運動機能の改善を認めた症例 咬合挙上により顎運動機能の改善を認めた症例 |
288.
|
2017/10 |
特殊補綴装置による機能回復 オクルーザルオーバーレイスプリントによる咬合機能回復 特殊補綴装置による機能回復 オクルーザルオーバーレイスプリントによる咬合機能回復 |
5件表示
|
全件表示(288件)
|