(最終更新日:2020-12-28 00:55:07)
  イクラ フミト   Ikura Fumito
  伊倉 史人
   所属   鶴見大学  文学部 ドキュメンテーション学科
   職種   教授
プロフィール
■ 所属学会
1. 中世文学会中世文学会
2. 2006/11~ ∟ 委員委員
3. 和歌文学会和歌文学会
4. 2009/06~ ∟ 委員委員
教育
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2011/05/01~2016/05/01 当日レポート(BRD=Brief Report of the Day)、復習小テストの導入当日レポート(BRD=Brief Report of the Day)、復習小テストの導入
●作成した教科書、教材
1. 2012/04/01~2012/04/01 鶴見大学インターンシップ受入ガイド2012(受入企業用)鶴見大学インターンシップ受入ガイド2012(受入企業用)
2. 2011/04/01~2011/04/01 鶴見大学インターンシップ受入ガイド2011(受入企業用)鶴見大学インターンシップ受入ガイド2011(受入企業用)
3. 2010/04/01~2010/04/01 鶴見大学インターンシップ受入ガイド2010(受入企業用)鶴見大学インターンシップ受入ガイド2010(受入企業用)
4. 2009/04/01~2009/04/01 鶴見大学インターンシップ受入ガイド2009(受入企業用)鶴見大学インターンシップ受入ガイド2009(受入企業用)
●教育に関する発表
●その他教育活動上特記すべき事項
全件表示(13件)
その他
■ 大学院における研究指導担当資格
研究指導・担当資格:有研究指導・担当資格:有
■ 受験生のみなさんへ
ドキュメンテーション学科に関心を持ってくれた受験生の多くは、図書館司書になりたいという夢を持っているのではないでしょうか。そういう人たちにとって、鶴見大学は最適な場所です。図書館のことはもちろん、江戸時代以前の古い書物を扱い方から、PCを利用した情報処理の技術までも、幅広く学ぶことができます。その夢をかなえるために、わたしたちといっしょに学びませんか。ドキュメンテーション学科に関心を持ってくれた受験生の多くは、図書館司書になりたいという夢を持っているのではないでしょうか。そういう人たちにとって、鶴見大学は最適な場所です。図書館のことはもちろん、江戸時代以前の古い書物を扱い方から、PCを利用した情報処理の技術までも、幅広く学ぶことができます。その夢をかなえるために、わたしたちといっしょに学びませんか。
■ こんな研究しています
日本では古くから多くの人により様々な書物が写され、印刷・出版されてきました。そして、多くの人に読まれ、今日まで大切に伝えられてきました。そうした古い書物(=古典籍)を調査しています。近年では、中世に書かれた『古今和歌集』の注釈書や平安期の歌人源俊頼の著した歌学書『俊頼髄脳』や家集『散木奇歌集』の伝本を調べています。また、『群書類従』や『丹鶴叢書』といった江戸時代の叢書や徳島藩蜂須賀家や加賀藩前田家の書物蒐集などにも関心を持っています。日本では古くから多くの人により様々な書物が写され、印刷・出版されてきました。そして、多くの人に読まれ、今日まで大切に伝えられてきました。そうした古い書物(=古典籍)を調査しています。近年では、中世に書かれた『古今和歌集』の注釈書や平安期の歌人源俊頼の著した歌学書『俊頼髄脳』や家集『散木奇歌集』の伝本を調べています。また、『群書類従』や『丹鶴叢書』といった江戸時代の叢書や徳島藩蜂須賀家や加賀藩前田家の書物蒐集などにも関心を持っています。